2022年3月30日、「東方ダンマクカグラ」の公式Webラジオである「だんかぐだんちょうのだべりらじお」の第10回が放送されました。
↓アーカイブはこちらです。
内容まとめ
団長のJYUNYAさんと副長のうえだPさんがトークする「東方ダンマクカグラ」のWebラジオ「だんかぐだんちょうのだべりらじお」は、今回で「東方ダンマクカグラ」がリリースされてから4回目、リリース以前から数えると10回目の放送となります。
今回のお品書き。
最近のアップデートでユメのしずくが手に入るおでかけを2時間から12時間に変更したのですが、これにはユーザーから賛否もあったようです。
ユメのしずくの入手量やミッションカグラでのミッションに関わる部分ということもあり、ご意見やデータを参考にしながら様子を見て判断するようなので、意見がある場合はゲーム内からご意見を出してみましょう。
スコアランキングもリセットされ、メンテナンス以前のシーズンを「シーズン1」、それ以降を「シーズン2」として新たにスコアランキングが集計されるようになります。
ダンマクカグラ(リズムゲーム)の獲得経験値量が増えました。
また、御霊石パス購入時のカグラパスティアの進行速度が10%から20%に上方修正されました。
「ダンカグ通信 vol.19」の振り返り。
「第一回原曲実装ドラフト会議」で選出された原曲の「ボーダーオブライフ」が4月2日に実装されることが発表されました。
以前と同じく、合わせて期間限定ミタマカードのSSR [願わくは花の下にて春死なむ] 西行寺幽々子も夢見くじに登場する予定となっています。
SSR [願わくは花の下にて春死なむ] 西行寺幽々子はカグラエフェクトに追加効果を持っているミタマカードとなり、パーティーに3属性全てを編成した際に追加でスコアがアップします。
原曲など特別な楽曲に多いオール(ALL)属性の楽曲で使用することを想定したミタマカードかと思われます。
ヒロインとしては稀神サグメが実装されます。
サグメのSSRミタマカード、SSR [語ラヌ白鷺、夢見セル獏] 稀神サグメもエモ(Em)属性のみでパーティーを編成した際に追加でスコアがアップするカグラエフェクトを持っています。
もちろん、アレンジ楽曲も2曲追加されます。
次回のイベントはサグメがメインを務めるエイプリルフールイベントです。
その他実装ミタマカードのイラスト。
次回のUra KaguraはSYNC.ART‘Sによるアレンジ楽曲「Sweets Time」です。
「東方ダンマクカグラ」の実装スケジュール表ですが、月3曲のUra Kaguraが増えたこともあって「ダンカグ通信」スタート時より密度が増しています。
また、偶数月は「原曲実装ドラフト会議」で選出された原曲、奇数月はサプライズ楽曲と、楽曲追加数も当初の月6曲ペースを上回るようになりました。
5月、7月もサプライズは用意されているそうなので、楽しみに待ちましょう。
次回の大型アップデートは4月中旬~末頃を予定しているそうです。
「東方ダンマク祭 ハーフアニバーサリーSP」で発表された数々の新要素もお目見えになるかもしれません。
今後のアップデート計画としては、ハコニワパートの追加やメインエピソード第2章などを予定しているそうです。
実装時期は現時点では判明していませんが、発表時期が近づいてきたらまたお知らせするそうです。
アンノウンXは4月2日から開催される「大・東方Project展」にも協力しています。
「ダンカグ創作祭」のミッションが全て達成された報酬として、全ユーザーに御霊石1500個と夢見くじ券5枚が配布されます。
今回のCパートでも、裏話としてミタマカードのイラストの制作の裏側が語られました。
気になる方はアーカイブで確認してみましょう。
コメント