2021年03月
Web版東方外來韋編の二次創作漫画3作品が本日(3/29)、3月分の最新話を更新
2021年3月29日(月)、Web版「東方外來韋編」が「東方我楽多叢誌」や「ComicWalker」、「ニコニコ静画」で出張連載している二次創作の漫画3作品の3月分の最新話が掲載されました。
【お知らせ】:今月の「東方外來韋編」は3/29(月)更新! 3作品が更新いたします。
— 東方外來韋編@毎月最終月曜更新 (@thgairai) March 28, 2021
CW https://t.co/kKzu2jia2t
ニコニコ https://t.co/5gy93jocae
我楽多 https://t.co/oY5vyXtA19
各作品の見どころをTwitter担当がご紹介させていただきます。
本日最新話が掲載されたのは、以下の5作品です。
・はらぺこ魔理沙のしあわせごはん
・早苗さんは家出中!
・切れぬ牌などあんまりない!
続きを読む
東方虹龍洞体験版をプレイした感想とか色々(自機の性能やアビリティカードなど)
「第十八回博麗神社例大祭」にて体験版CDが頒布された「東方虹龍洞」ですが、現物頒布の3日後という歴代最速級の早さでSteamでも体験版が配信されました。
私もSteamで体験版をダウンロードしてアビリティカード集めを兼ねながらとりあえずNORMALまでは全キャラ一通りプレイしましたので、ゲーム部分への感想や作品全体への設定考察を述べてみたいと思います。
なお、個々のキャラクターやステージ単体への考察は文章量が多くなり過ぎるため、後日それぞれ別の記事で上げる予定です。

続きを読む
私もSteamで体験版をダウンロードしてアビリティカード集めを兼ねながらとりあえずNORMALまでは全キャラ一通りプレイしましたので、ゲーム部分への感想や作品全体への設定考察を述べてみたいと思います。
なお、個々のキャラクターやステージ単体への考察は文章量が多くなり過ぎるため、後日それぞれ別の記事で上げる予定です。

続きを読む
東方ダンマクカグラ、本日のキャラクター紹介は因幡てゐ
本日2021年3月26日、「東方ダンマクカグラ」公式Twitterアカウントより因幡てゐのキャラクター画像が紹介されました。
Twitterでのキャラクター紹介としては11人目となりますが、今までのキャラクターと違いてゐは公式サイトで紹介されておらずヒロインのイラストが初公開となるキャラクターとなります。
続きを読む
Twitterでのキャラクター紹介としては11人目となりますが、今までのキャラクターと違いてゐは公式サイトで紹介されておらずヒロインのイラストが初公開となるキャラクターとなります。
【キャラクター紹介】
— 東方ダンマクカグラ【事前登録受付中!】 (@danmakuJP) March 26, 2021
🥕因幡 てゐ🥕
--
とんでもなく長生きで嘘つきな妖怪兎。迷いの竹林に棲まう兎たちのリーダーで、〖人間を幸運にする程度の能力〗を持つ。
--
CV:篠原侑#ダンカグ pic.twitter.com/MLBF2u13zH
続きを読む
超東方LIVEステージ2021がニコニコネット超会議2021の企画の一つとしてネット配信決定
インターネット上で開催予定の「ニコニコネット超会議2021」の企画の一つとして、「超東方LIVEステージ2021」が2021年4月29日にネット配信で行われることが決定しました。
また、これに先駆けて「東方やおよろず商店」と「アキバホビー」のネット通販にて、「超東方LIVEステージ」グッズの予約販売も始まりました。
↓以下が記事の引用元の出典となります。
続きを読む
また、これに先駆けて「東方やおよろず商店」と「アキバホビー」のネット通販にて、「超東方LIVEステージ」グッズの予約販売も始まりました。
↓以下が記事の引用元の出典となります。
続きを読む
東方虹龍洞体験版(1~3面)の新キャラクターやステージ、楽曲などまとめ
この記事では「東方虹龍洞」の体験版(1~3面)に登場する新キャラクターやステージ、楽曲についてまとめたいと思います。

なお、当たり前ながら本記事は「東方虹龍洞」体験版のネタバレを含みます。
そのため、「東方虹龍洞」体験版未プレイでこれからやる予定のある方は、現在Steamで無料配信されている体験版をひと通りプレイしてから本記事を閲覧することをお勧めします。
続きを読む

なお、当たり前ながら本記事は「東方虹龍洞」体験版のネタバレを含みます。
そのため、「東方虹龍洞」体験版未プレイでこれからやる予定のある方は、現在Steamで無料配信されている体験版をひと通りプレイしてから本記事を閲覧することをお勧めします。
続きを読む
東方虹龍洞のSteam体験版、配信開始
2021年3月4日、体験版がSteamにて近日公開と発表されていた「東方虹龍洞」ですが、Steamのストアにてページが公開され無料体験版(デモ)の配信も開始されました。
ページ内では、恒例のゲーム本編が始まる前のストーリーテキストも公開されています。
続きを読む
ページ内では、恒例のゲーム本編が始まる前のストーリーテキストも公開されています。
もう既にSteamが利用可能ならばダウンロードして遊べるようになっております。
Steamが何なのよく分からないという方や今まで利用したことが無いという方も、本記事で簡単な説明や利用方法を載せようと思いますので、気になる方はご一読ください。
Steamが何なのよく分からないという方や今まで利用したことが無いという方も、本記事で簡単な説明や利用方法を載せようと思いますので、気になる方はご一読ください。
続きを読む