本日、「第八回博麗神社秋季例大祭」の開催日が2021年10月24日に決定したことが発表され、開催場所も東京ビッグサイトの青海展示棟に決まったことが発表されました。



詳細
今年も開催となること秋季例大祭ですが、今回の「第八回博麗神社秋季例大祭」の開催も10月と開催日はおおむね例年と同じくらいの時期になります。

今年の秋季例大祭で今までと大きく異なる点は開催場所です。
今年は東京ビッグサイト(国際展示場)の中でも他の棟から離れた場所にある、青海展示棟で行われるとのことです。
青海展示棟は東京オリンピックで東京ビッグサイトが使用されるため、一定の期間その穴埋めをするために建てられた仮設設展示棟であり、東京オリンピックが開催延期になったために取り壊しが延長されているという経緯があります。
今のところ最後に開催された冬コミである2019年のコミックマーケット97では企業ブースとして利用されており、その際に行ったことのある方もいるかと思われます


アクセス方法
青海展示棟は今まで例大祭や秋季例大祭が開催されていた東展示棟や西展示棟から徒歩で約20分ほども離れた場所にあり、電車で向かう場合は最寄り駅も違う駅になります。
りんかい線の場合は東京テレポート駅、ゆりかもめの場合は青梅駅(ただし、調べたところ新橋方面から行く場合はお台場海浜公園駅で降りた方がよさそうです)となります。
バスで行く場合も東京テレポート駅前が最寄りのバス停になるようなので、どの交通手段を取るにしても事前確認は必ず済ませましょう。
もし間違えても決して歩けない距離ではございませんが、例え過去の例大祭に参加経験があっても油断は禁物です。


まとめ
開催場所が青海展示棟になるという今までからの変更点はございますが、今年もめでたく秋季例大祭が東京ビッグサイトで開催できることが決定しました。
もちろん昨今の社会情勢などもあり新型コロナウイルスへの対策は必要となるでしょうが、秋季例大祭の開催を継続できたこと自体が明るいニュースとなります。
まだ開催は半年以上も先の話となりますが、こういったニュースを見ると今から楽しみになりますね。
サークル募集開始時期などの詳細も後日告知されるとのことなので、続報を待ちましょう。